HOME | 山歩きのプラン  | 山の歩き方 | 登山用品と服装 | 山のアラカルト | 山行記録 | プロフィール

富士周辺・高座山~杓子山~鹿留山(1632m)

平成19年(2007)10月24日(水)
YAHOO!地図
バスルート 全国バス停
路線バス時刻表
@nifty路線情報
日本気象協会
ヤマレコ
登山計画書(届)PDF
登山届:警察関係の提出先
 
山行記録(山域別)
丹沢・箱根・東海
奥多摩・奥武蔵・秩父
中央沿線(道志)
富士山周辺・道志
八ヶ岳・日本アルプス・尾瀬
富士急行富士吉田駅からタクシーで鳥居地峠まで行く。
富士山 高座山
高座山は南面はカヤトで明るく富士の展望も良い。
竜脳菊・リュウノウギク 紫千振:ムラサキセンブリ
山道の傍らにはリョウノウギクやヤマラッキョウ・リンドウが咲いている。
頂上直下はかなりの急登が続き高度がかせげる。
高座山からは一旦下りになり林のなだらかな稜線を歩く。
杓子山より鹿留山 杓子山
大権首峠のすぐ上にハングライダーの基地がある。二人の男性が飛び立つ準備をしていた。上昇気流に乗って杓子山の上を飛行できるという。
ハングライダー 竜胆:リンドウ
途中から富士は雲に隠れ杓子山では富士は見えなかった。鹿留山の手前に岩場があり展望がよい。紅葉もきれいなのでここで昼食にする。ここでハングライダーが杓子山から数百メートル上空に飛んでいるのが見えた。
鹿留山は小さな標識があるだけの木立に囲まれた静かな山頂だ。
元来た道を戻り分岐を左に折れると急な下りがしばらく連続する。道がなだらかになるとキノコが目につき始める。途中からキノコ取りに夢中になり袋が一杯になった。
立ノ塚峠付近では探していたアケビもみつけ今日の収穫とする。
忍野八海 忍野八海
内野の町を抜け忍野八海(ライブカメラ)まで歩く。
忍野八海は出口池、御釜池、底抜池、銚子池、湧池、濁池、鏡池、菖蒲池の八つの湧水池から成っています。これ以外の池は忍野八海の生い立ちとは関係の無い人工池です。富士山は延暦(西暦800年)に大噴火しました。忍野八海はその時に残った富士山の伏流水の湧出口の池として現在に至っています。富士山に降り積もる雪解け水が、地下の溶岩中で濾過されて80年をかけて澄みきった水として湧出されるのです。忍野八海は水質・水量・保全状況・景観の良さから、昭和60年に全国名水百選に選定されています。
忍野八海は思っていたより小さな池だったが、バスの観光客で賑わっていた。
日本人より韓国や中国の観光客が多い。
忍野八海にタクシー会社営業所があったので富士吉田駅まで送ってもらう。
コースタイム 歩行7時間
富士吉田駅(タクシー¥2650)~鳥居地峠9:00→9:55高座山→10:40大権首峠→11:10杓子山→11:55岩場12:20→12:35鹿留山→13:53立ノ塚峠→15:25忍野八海(タクシー¥2560)~16:30富士吉田駅
BACK HOME NEXT
山歩きのプラン  | 山の歩き方 | 登山用品と服装 | 山のアラカルト | 山行記録 | プロフィール
Copyright (C) 気ままに山歩き All Rights Reserved