HOME | 山歩きのプラン  | 山の歩き方 | 登山用品と服装 | 山のアラカルト | 山行記録 | プロフィール

中央線・高塚山~石老山(694m)~嵐山

平成19年(2008)2月28日(水)
YAHOO!地図
バスルート 全国バス停
路線バス時刻表
@nifty路線情報
日本気象協会
ヤマレコ
登山計画書(届)PDF
登山届:警察関係の提出先
 
山行記録(山域別)
丹沢・箱根・東海
奥多摩・奥武蔵・秩父
中央沿線(道志)
富士山周辺・道志
八ヶ岳・日本アルプス・尾瀬
相模湖の南側にそびえているのが石老山に連なる山々だ。今日はその石老山とその周辺の山に登る。相模湖駅前より三ヶ木行きのバスに乗り石老山入口で降ります。タイミングがよく予定より1本早いバスに乗れました。車道を少し戻り南へ伸びる道に入ります。相模湖病院脇を通り顕鏡寺の参道をたどります。次々と奇岩が現れやがて顕鏡寺の境内にでます。奇岩の中を登っていくと展望の開けるところにきます。ここでは黄色い檀香梅が咲いています。石老山直下の分岐を左へ高塚山へ向かいます。
高塚山より宮ヶ瀬湖 石老山より大室山と富士山(中央右奥)
高塚山への道は踏み跡もしっかりしています。高塚山頂では展望はあまりよく有りませんが樹間から宮ヶ瀬湖がみえました。元の分岐に戻りひと登りで石老山です。石老山からは丹沢の山々と富士山が見られました。蛭ヶ岳や丹沢山には積雪も見られます。大室山も意外と近く大きく見えここから縦走できそうな感じです。
石老山より丹沢山(左)、蛭ヶ岳(右) 嵐山への登り始め
石老山頂上で昼食を取り山々を眺めながら休憩します。下りの途中にある大明神見晴台は360度の大展望です。蓑石橋からピクニックランド前に出て嵐山への入口を探すが見当たりません。近くのラーメン店で嵐山への道を聞きます。近道を教えてくれそこを登ります。(後から地図サイトで調べたら歩道橋から嵐山へ向かうルートがありました)。途中の斜面では梅も咲き始め、青い小さな花のルリソウがひとかたまり咲いています。小さな登り下りが多く、道はくねくねと曲がり木の桟橋が多いルートです。嵐山頂上では風が強く早々に退散します。相模湖駅前で日本蕎麦屋に寄りビールと天ざる蕎麦をたのみ今日の反省会?としました。値段も安く美味しかったです。
コースタイム 7時間10分
石老山入口8:14→8:50顕鏡寺→10:35高塚山→11:15不老山12:00→12:45大明神見晴台13:00→13:35林道→ピクニックランド→15:20嵐山→15:50嵐山入口→16:15JR相模湖駅
BACK HOME NEXT
山歩きのプラン  | 山の歩き方 | 登山用品と服装 | 山のアラカルト | 山行記録 | プロフィール
Copyright (C) 気ままに山歩き All Rights Reserved